より良い音を楽しむための完全ワイヤレスイヤホン
NUARL N6シリーズは完全ワイヤレスイヤホンとして最高レベルの性能を維持しながらも音楽を聴くイヤホンとしての「音質」をより重視し、単体のピュアオーディオイヤホンをそのまま内蔵するという全く新しい考え方によって作られたより良い音を楽しむための完全ワイヤレスイヤホンです。
独自のNUARL DRIVER [N6]搭載
最強グレードの高等級ネオジム磁石を使用するだけでなく、長時間駆動時の熱減磁を抑えた独自の磁気回路内蔵のφ6.0mmダイナミック型フルレンジドライバー“NUARL DRIVER [N6]”を搭載。応答性に優れたシャープな立ち上がりで小口径ながらも豊かな音を奏でます。
ハイブリッドチューニング
ピュアオーディオイヤホンの開発で培ったノウハウを駆使し、ドライバーを金属筐体に収納しモジュール化することで単体の有線イヤホンと同じアナログ音調を可能にしました。さらにSoC内蔵のDSPを駆使したデジタル音調を組み合わせることで、これまでのワイヤレスイヤホンにはない繊細な音質のチューニングを施しました。
パワフルサウンドの「N6」
ベースモデルとなる「N6」には剛性と弾性に優れたPEEK(Polyetheretherketone)振動膜の表面にTPE(Thermoplastic Elastomer)とチタン(Titanium)を皮膜蒸着した“PTT多層皮膜振動板”を使用した「NUARL DRIVER [N6]v3」を採用。メリハリのある音質に合わせたチューニングにすることで、高域から低域までキレと深みのあるパワフルなサウンドを再生します。
フラットサウンドの「N6 Pro」
「N6 Pro」には、同じナノカーボン系素材のグラフェンよりも機械的強度が遥かに高くエネルギー変換効率に優れる“単層カーボンナノチューブ(Single Wall Carbon Nanotube)”とPEEKの2枚の振動膜を真空蒸着し貼り合わせた“SWCNT複合振動板”を使用した「NUARL DRIVER [N6]v5」を採用。優れた追従性を活かしたフラットな音質にチューニングすることで、大音量の音楽の中に埋もれる微細な小音までをも余すところなく再現します。
クリアな音質
歪みを抑え、臨場感を再現する米国T.B.I社の特許技術「HDSS」を採用。カナル型イヤホンにありがちな頭内定位を防ぎ、厚みと立体感のある自然な音の広がりを再現します。
音途切れに強い
Qualcomm社のBluetooth SoC「QCC3020」を採用することで、完全ワイヤレスイヤホンとして音途切れに強い接続安定性を実現しました。Qualcomm独自の左右独立通信テクノロジー「TrueWireless Stereo Plus」や「Qualcomm aptX audio」にも対応。対応するスマートフォンやデジタルオーディオプレーヤーを使用することで、より遅延が少なく高音質な音楽再生がお楽しみいただけます。
連続11時間の長時間再生/より安全なバッテリー
イヤホン単体で最大約11時間の連続再生を実現。充電ケースとの併用で最大55時間の音楽再生が可能です。イヤホンに内蔵のバッテリーはアルミケースで封印されたボタン型電池を採用し、発熱しても膨らまない高い安全性に加え落下などの衝撃に強い高堅牢性を兼ね備え、耳に装着する電化製品としてより安心してご使用いただけます。
多機能な充電ケース
充電ケースは空の状態のN6シリーズを約4回充電可能なバッテリーを搭載。正面のLEDでケースやイヤホンの充電状態を表示します。USB TYPE-C接続による高速充電に対応し、イヤホンに15分の充電で約2時間分の充電が可能。蓋の開け閉めに応じてイヤホンの電源をON-OFFし、ケースの蓋を開けるだけでイヤホンは自動的に電源が入り再接続します。
片側で全ての操作が可能
イヤホンには左右共通のインライン型3ボタンを採用。スマートフォンの音楽再生/停止/曲送り/曲戻し/音量調整/着信操作が左右どちらのイヤホンでも同様に操作が行えます。操作ボタンは上面配置で操作時に耳を圧迫することがありません。
多彩な省電力機能
イヤホンのLEDは音楽再生中は消灯し、再生停止中や待ち受け中には点滅することで電源の切り忘れを抑止。電源を切り忘れた場合でも接続が切れると自動的にOFFになります。電源を入れるたびにマスターイヤホンを切り替えバッテリーの片減りも軽減。充電時はイヤホンが満充電になるとスリープモードになり、充電ケースのバッテリー消費を抑えます。
耐水性と装着性
イヤホンの内部にナノコーティングによる撥水処理を施したIPX4相当の耐水性で濡れた手での操作時にも安心です。装着安定性を高めるイヤーループの位置微調整が可能。お好みで装着感をご調整いただけます。
万が一の紛失にも安心
購入から1年以内であれば、片側紛失時でももう片側のイヤホンが残っていれば有償で新品と1ペア交換できる紛失サポートが付いています。
SpinFit CP360を付属
「N6 Pro」には医療用安全規格ISO10993に適合する安全性の高いシリコン素材を使用したSpinFit社の「CP360」イヤーピースをL/M/Sの3サイズ付属。音質や装着感のお好みで選べるだけでなく、身体に装着するものとしてもより安心してご使用いただけます。
トレードアップ
NUARLイヤホンからのトレードアップサービスをご提供。お手持ちのNUARLイヤホンを有償でNUARL N6シリーズに交換することができます。
NUARL MAGIC EARイヤーピース適合品
別売のフォームタイプ・イヤーピース「Magic Ear for TWE」(NME-TW)を使用することで高域の減衰を抑えながら遮音性を高め、より音楽の量感を補うことができます。
“MAGIC EAR”イヤーピースはNUARL公式オンラインストアや一部の家電量販店および専門店にて販売しております。
N6 ProTruly Wireless Stereo Earbuds
¥19,800 (税込)
カラー | N6PRO-MB(マットブラック) / N6PRO-RC(レッドカッパー) |
---|---|
付属品 | 充電用ケース 充電用USB Type-Cケーブル イヤーピース(NUARL標準):L/M/S x各2 イヤーピース(SpinFit CP360):L/M/S x各2 イヤーループ×2(イヤホンに装着済み) ユーザーズガイド(日本語・英語・中国語) |
仕様 |
|
N6Truly Wireless Stereo Earbuds
¥15,950 (税込)
カラー | N6-GB(グロスブラック) / N6-SV(シルバー) |
---|---|
付属品 | 充電用ケース 充電用USB Type-Cケーブル イヤーピース(NUARL標準):L/M/S x各2 イヤーループ×2(イヤホンに装着済み) ユーザーズガイド(日本語・英語・中国語) |
仕様 |
|
トレードアップサービス
全てのNUARLイヤホンからのトレードアップを受付しています。お手持ちのNUARLイヤホンを有償交換で「NUARL N6 Pro」もしくは「NUARL N6」に替えることができます。
対象製品
全NUARLイヤホン製品
トレードアップ条件
下取り製品と引き換えに所定の手数料をお支払い戴くことでご希望の機種と交換いたします。(手数料は交換機種によって異なります。)
手続きの流れ
1.NUARL公式ストアで希望のトレードアップチケットを購入
2.NUARL公式ストアよりEメールにて送られてくるチケットを印刷し必要事項を明記し
1)「トレードアップチケット」
2)「下取り製品」
を同梱してチケットに書かれている送り先に送付してください。上記2点の到着を確認次第、希望商品をお送りいたします。1)2)が揃っていない場合は交換品はお送りいたしませんのでご注意ください。
補足事項
・下取り製品の稼働や外観状態は問いませんが、付属品が揃っている必要があります。(パッケージや内梱材は必要ありません。)
・下取りは交換可能機種毎に一律で査定はありません。
・トレードアップ対応製品の在庫状況により納期をお待ちいただく場合がございます。
・発売前の製品は発売後準備出来次第からの受付となります。
・トレードアップ対応製品が販売終了になった場合はその製品への交換はできなくなります。
・本サービスは日本国内のみにて実施いたします。
・混雑状況により発送までお時間を頂く場合がございますので予めご理解ください。
・下取り品の梱包不備による輸送中の紛失については保証いたしませんのでご注意ください。
・下取り品梱包用の資材は弊社ではご用意しておりません。
・トレードアップには下取り品の廃棄同意が必要となります。下取り品は全て廃棄処分させていただきます為、返却には応じられませんので予めご留意願います。
アクセサリ
イヤーピース

BlockEar+
抗菌シリコンイヤピース(ブラックカラー)
特徴:遮音性が高く装着感も優れた抗菌イヤピース
対応機種:NE/NX/NT/Nシリーズ
軸穴内径:φ4.1mm
1,320円 (税込) ※サイズ別セット

TrackEar+ for TWE
“低遮音”抗菌シリコンイヤピース(完全ワイヤレスイヤホン用)
特徴:外側の音溝により周囲の音が聞こえて蒸れ難いイヤピース
対応機種:NTシリーズ/Nシリーズ
軸穴内径:φ4.0mm

MagicEar+ for TWE
抗菌ウレタンイヤピース(完全ワイヤレスイヤホン用)
特徴:遮音性が高く装着性に優れたフォームイヤピース
対応機種:N10/N6/NT01/110各シリーズ
軸穴内径:φ4.1mm
バッテリーケース


よくあるご質問(2020.4.24更新)
N6 ProとN6の違いはなんですか
搭載されている振動板の違いによる音質が異なります。「N6 Pro」にはカーボンナノチューブ振動板を使用したNUARL DRIVER[N6]v5が搭載されています。「N6」はPEEK+TPE+TITAN振動板を使用したNUARL DRIVER[N6]v3が搭載されています。チューニング自体も振動板の特性に合わせて「N6 Pro」はフラットに、「N6」は低域の量感を生かした音にチューニングされています。外観的にはカラーリングや細部の仕上げに違いがあります。電気的な性能は同一です。また、「N6 Pro」には社外品のSpinFit CP360イヤーピースが付属しています。
ケースに入れても充電ができない
初めて使用するときや、イヤホンの電源を切ってからケースに入れた場合はイヤホンがスリープ状態になっているため、一旦電源を入れるかもしくはケースに入れて蓋を開け閉めすることでイヤホンが再起動しケース内で充電ができるようになります。
ケースに入れても電源が切れない/ケースから出しても接続されない
イヤホンの電源はケースに入れて蓋を閉めると自動的に切れるようになっています。また、ケースの充電が空の場合は自動ON-OFF機能は動作しませんので手動でON-OFFしてください。
イヤホンからの楽曲操作ができない
ウォークマン等のポータブルプレーヤーの場合、機種によってリモコン操作ができないものがあります。
ペアリングができない
接続する機器のBluetooth設定(デバイスリスト)から過去にペアリングし、現在使用をしていない機器のペアリング情報(名前)を削除してからペアリングをやり直してください。またデバイス名が表示されない場合はBluetooth設定をOFF→ONしてください。ペアリングをやり直す場合はイヤホンの電源を入れた後にイヤホンのボタンをダブルクリックします。2台以上の機器とペアリングをする場合は繋がっている機器のBluetoothを一旦OFFにしてから次の機器とのペアリングを行ってください。
再生機器と接続しなくなった
再生機器のBluetoothメニューからデバイス情報を削除してペアリングをやり直してください。ペアリングをやり直す場合はイヤホンの電源を入れた後にイヤホンのセンターボタンをダブルクリックします。
左右のイヤホンがつながらない
左右のイヤホンの電源を切って、もう一度電源を入れ直してください。それでもつながらない時は取扱説明書を見てリセット操作を行ってください。
連続再生時間が短いことがある
連続再生時間は使用される電波環境や楽曲、音量によっても変化します。またaptXコーデック再生時は他のコーデック再生時より短くなります。
電源を入れる度に接続されるイヤホンが入れ替わる
本機はイヤホンの電源が入った時、電池残量が多い方のイヤホンがマスター(親機)、電池残量の少ない方がスレーブ(子機)に自動的に切り替わります。マスター(親機)となっている側のイヤホンは接続機器のBluetooth画面で「接続済み」と表示されます。なお、左右が切り替わってもリモコン操作は左右で入れ替わりません。(音声コマンド操作を除く)
TrueWireless Stereo Plus接続使用時の注意
対応スマートフォンとTrueWireless Stereo Plus接続(左右独立接続)で使用されたい場合は、左右のイヤホン共が使用するスマートフォンとペアリングされていることを確認のうえでご使用ください。なお、ペアリング時は左右のイヤホンの起動を確認してからペアリングを行うよう注意してください。TrueWireless Stereo Plus接続(左右独立接続)でご使用の場合、機種(MIUI OS搭載のXiaomi端末など)によってスマートフォン側の音量がイヤホンからリモコン操作できず、片側のイヤホンの音量のみが上下してしまう場合があります。このような機種でTrueWireless Stereo Plus接続(左右独立接続)にてご使用の場合はスマートフォン側で音量調節をしてください。
マイクを通して外音の集音はできますか?
内蔵のマイクは通話とスマートフォンの音声アシスタントや音声入力のみに使用できます。
市販のイヤーピースは使用できますか
SpinFit社のCP360/CP100Z/CP350はイヤホンへの装着、装着状態でのケースへの収納/充電とも適合を確認しております。その他のイヤーピースの適合については弊社では保証しておりません。(ノズルの先端径はφ6.1mmです)
N6 Pro付属のCP360は市販品と同じものですか
N6 Pro付属のCP360は専用の別注品になります。製品の特性や素材は同じですがサイズ分けのカラーが異なります。
N6 Proと一部のAndroid端末との組み合わせの場合に特定の楽曲を再生すると音が歪む
2020年3月製造以前のN6 Proでこの症状が発生する場合はファームウェアのアップデートが必要です。詳しくはNUARLサポートまでお問い合わせください。
iOS13搭載のiPhone/iPadで動作がおかしい(ペアリングができない、イヤホンから音が出ない等)
iOS 13ではBluetooth接続機器が不安定になる症状が多々発生します。これはiOS側のバグによる不具合のため、そのような症状が起きた時はiOS機器を再起動する、BluetoothをON-OFFするなどの対応を行なってください。
ファームウェアアップデートについて
本機はファームウェアの更新により機能の追加や改善を行うことができます。新しいファームウェアがご用意できました時点でお知らせいたしますのでメールアドレスのご登録をお願いいたします。(ユーザー登録はur_n6@nuarl.com に空メールをお送りください。)
トレードアップサービスについて
全NUARLイヤホンからのトレードアップが可能です。詳しくは「トレードアップサービス」の項をご確認ください。
突然イヤホンの電源が切れた
イヤホンの電源を入れ直すか、一度イヤホンを充電ケースに収納してから取り出してください。
時々片側の音が途切れる
ワイヤレスイヤホンは周囲の電波による影響を受けます。屋外では鉄道駅構内やコインパーキングなど監視カメラが多数設置されている場所、交差点などの交通信号システムが設置されている場所、駅構内、WiFiアンテナが多く設置されている場所、多くの人が密集しているような場所では通信が途切れ易くなります。屋内では電子レンジや他のBluetooth機器との干渉により影響が起こる場合があります。左右の接続が途切れた場合は、軽く左右を向いて障害のある電波の干渉を避けることで再接続するようになります。
本機はマスター側のイヤホンが使用する時のバッテリー残量によって左右切り替わります(電源ON時、最初に「Connected」と発音した側がマスターです)再生機器を衣類のポケットに入れている場合は、その上下前後左右の位置(再生機器とマスター側のイヤホンとの距離や角度)によって自らの身体が電波を吸収し接続強度が弱くなることがあります。スマートホン等の再生機器に保護ジャケットなどを装着している状態や、再生機器をバッグや身体の後ろ側にあるポケットに入れている場合は接続が弱くなりやすくなります。
一部のスマートフォンの中にはBluetoothの出力が弱い機種があります。連続して音が途切れる場合は送信機側のコーデックをSBCに変えるか、再生機器とマスター側のイヤホンの距離を近づけてみてください。
上記に該当しない音途切れが頻発する場合は機器の不具合の可能性がありますので、 NUARLサポート TEL:03-5960-1638(土・日・祭日、弊社休日は翌営業日以降のご対応となります。)までご連絡ください。
パソコンと接続すると音がおかしい
パソコン(のOS)に実装されているBluetoothは基本的に音楽を再生する用途向けに最適化されていないため、音声が途切れたり歪んだりすることがあります。また、他のBluetooth機器(例:マウス、キーボード等)を同時に使用している場合、相互の電波干渉による影響が起こる可能性があります。MacBookシリーズの場合、NVRAM(PRAM)のリセットや、Bluetoothを使用しての音楽伝送コーデックにAACを使用することで、このような不具合を改善することができる場合がありますが保証の限りではありません。(パソコン側の設定方法については弊社ではサポートしておりませんのでご了承願います。)
時々、大きな音が出る
aptX再生時に接続が不安定になると大きな異音が発生する場合があります。これはaptXコーデック自体に起因する問題のため、今後のアップデートで対応可能か確認中です。
aptX HDには対応できますか
aptX HDは左右間のワイヤレス伝送ができないコーデック仕様のため、弊社に限らず現状全ての完全ワイヤレス(左右独立型)イヤホンで使用できません。
イヤホンを片側無くした
ご購入から1年以内であれば片側紛失補償(有償)がご利用いただけます。詳細につきましてご不明な場合はNUARLサポートまでご連絡ください。
充電ケースなど付属品だけ購入したい
準備出来次第NUARL公式ストアにてご購入いただけます。
ユーザーズガイドを紛失した
こちらからN6ユーザーズガイド(PDF)をダウンロードしてください。
片側紛失補償
当補償制度はNUARLの完全ワイヤレスイヤホンをご使用の方が誤って紛失した等の偶然的な事故による損害に対し、一定金額をご負担いただく事で新品に交換できる制度です。
補償対象
イヤホン部のみ(充電ケース等の付属品は本補償対象外です。)
補償期間
ご購入日から1年間(期間中1回のみ)
補償内容
落下等によりイヤホンを紛失してしまった場合に、お手持ちのイヤホン片側と引き換えに所定の負担額をお支払いいただくことで、新品のイヤホン1ペアと交換いたします。
(補償の対象は片側のみ紛失した場合に限ります。両方を紛失された場合は補償対象外となります。)
手続きの流れ
- NUARL公式ストアで「紛失補償チケット」を購入
- NUARL公式ストアより送られてくる「紛失補償チケット」に必要事項を明記
- 「紛失補償チケット」と残った片側のイヤホンを同梱してNUARLサポート係に送付(送付はイヤホンのみをお送りください。)
- 交換希望品の到着を確認次第、交換品をお送りいたします。(交換品は充電ケースのないイヤホンのみのバルク品になります。)
交換品の保証
交換品の保証は発送日より6ヶ月となります。配達時に同梱されます「明細表」の発行日から起算されますのでお届け明細表は大切に保管してください。
ペアリングについて
交換したイヤホンを使用する場合、あらためて再生機器とのペアリング(Bluetooth接続の設定)が必要となります。必ず、再生機器のBluetoothメニューから以前のデバイス情報を削除してからイヤホンのペアリングをやり直してください。
通常故障について
通常使用上の故障(ご購入日から1年以内)につきましては当補償制度ではなく「通常の保証対象」となります。修理のご依頼は「NUARLサポート係」までお問い合わせ願います。
交換品について
交換対象品の在庫が枯渇した場合は、交換品が他の製品になることがあります。また交換可能な商品の在庫がなくなった場合は予告なく受付を打ち切る場合があります。
対応窓口
当補償制度に関するお問い合わせや保険のご請求は以下のお問い合わせ先にてEメールにて受け付けております。
NUARLサポート(土・日・祭日、弊社休日はお返事は翌営業日以降となります。)